
◎山岸祐也選手(福岡);
Q:2-1になってからどのように試合を進めていくかということだったと思いますが、最後はベンチからになりましたが、どのようにすればよかったとお考えですか?
「フロンターレさんはうまいんで、自分たちのコートに押し込まれてプレーされると、やはりクオリティの部分がすごく高いんで、ゴールというところを決められてしまうので、勝っていたりしていても、自分たちが相手の嫌なところ、相手コートに押し込んで、ボールを持つじゃないですけれど、まずゴールに向かわなければいけないと思うし、ただ守ればいいということではなくて、そもそも、守ろうとしても守れないと思うんですね。
- 関連記事
-
-
【レポート J1第30節 川崎-福岡】川崎と互角に渡り合ったからこそ感じた悔しさ。その力を結果で表すべくアビスパは前を向く 2023/10/23
-
【選手コメント J1第30節 川崎-福岡】「切り替えて練習で自分の課題とチームの課題に取り組んでいくだけ」/宮大樹/小田逸稀 2023/10/21
-
【選手コメント J1第30節 川崎-福岡】「J1で上位に行くにはこういうチームに勝たなければいけない」/山岸祐也/前嶋洋太 2023/10/21
-
【無料記事】【記者会見 J1第30節 川崎F-福岡】「近い将来フロンターレに勝つことを選手たちと共有した」/長谷部茂利 2023/10/21
-
湯澤聖人/「個人、個人が準備してきて常にベクトルを自分とチームに向けて頑張ってきた成果」:【アビスパ’s Voice】 2023/10/19
-