
◎長谷部茂利監督;
Q:名古屋戦は23年ぶりの勝利になりましたが、狙い通りに勝てたという印象があり、また一歩チームが上へ行けたのではないかと思います。監督はどのように捉えていらっしゃいますか?
「できる勝ち方。もちろん、あれ以上の勝ち方というのも何回に1回はという可能性は低いけれどあると思うんですが、でも、現状で自分たちができる一番良い形。追加点が取れたらもちろん良かったですし、早めに点数が取れたら良かったですけれど、早い時間に取れたらもう少し流れが良かったかなとも思いますけれども、一番できる形じゃなかったかなと思います。これまでもそういうゲームはフロンターレ相手やマリノス相手にやったことがあるので選手たちも分かっているし、スタジアムの雰囲気もここが(勝利の)取りどころみたいな、そういうふうに持っていってくれていると思うし、ですから、意外とあっさりというか、同じ形というか、そういうふうにも言えるし、現状、やっとできる形があの形ですね。
- 関連記事
-
-
前嶋洋太/「カップ戦もリーグ戦もここから本当にしびれる試合が続く。けれど楽しみながらやりたい」:【アビスパ’s Voice】 2023/09/28
-
村上昌謙/「自分たちの力で上に行けるチャンスが残っている。だったら取りにいかないといけない」:【アビスパ’s Voice】 2023/09/22
-
長谷部茂利/「簡単ではないができると信じてスタートしているし、そのつもりで取り組んでくれている」:【アビスパ’s Voice】 2023/09/22
-
山岸祐也/「チャンスが2つ残っているのは自分たちだけ。そこを目指してやりたい。わくわくしている」:【アビスパ’s Voice】 2023/09/22
-
金森健志/「先制点が鍵。託された選手が怪我している選手の分までやる気持ちになっている。大丈夫」:【アビスパ’s Voice】 2023/09/15
-