
JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝
2023年9月6日(水)19:03キックオフ
会場:味の素スタジアム/5,565人
結果:FC東京 1-0 アビスパ福岡
得点:[東京]アダイウトン(16分)
◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「自分たちのミスから失点してしまった。また、あそこまで詰めている相手の選手、隙を突いてきた得点者は素晴らしいなと思いました。納得いかないことは結構たくさんあったんですけれども、聞かれても答えません。というのは、ちょっと言わない方がいいかなと思うんで…。けが人は出るし、ボールボーイは……、片方のチームに……、というようなこともありますし、もっと正々堂々とやったらどうかなと思います。東京、日本の東京というチームなのに、散々言ってるけれど、何か正々堂々とやれてないところがちょっとあったんじゃないかなと思います。そこについては質問しないでください。以上です。次頑張ります」
Q:初戦を落としましたけれども、0-1ということですから、次節に勝たなければいけないということは変わらないと思います。そういう観点で言うと今日の一戦をどのように振り返っていらっしゃいますか?
「2失点目をしなかったことが次のゲームに繋がったというふうに、結果だけを見ると思いますし、内容のとこで言うと、もう少しシュートにいけるような形をできれば点数が取れたんじゃないかなというふうに思うので、そこができなかったことは課題。これまでもずっとそうですけれども、でも先週の日曜日に得点を取ったことも含めて、取れないわけではないので、そういうところを今度来る日曜日に、回数多く、チャレンジ精神ということを前面に出して、ゴールに向かいたいなと思います」
Q:今日は久しぶりに怪我から復帰して試合に出た選手が何人かいました。まだコンデイションが万全ではないところも見えましたが、ルヴァンカップの第2戦、リーグ、天皇杯に向けてチームに厚みが出るのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
「そうですね。コンディションは100%には戻っていませんが、そういう意味では試合を重ねる、トレーニングを重ねることで少しずつ100%に近づくと思います。今日のところは十分復帰していいプレーもしていたと思うので、良かったと思います。厚みも増すと思います」
Q:佐藤凌我選手の怪我の詳細について、現時点で教えていただけることがあればお願いします。
「ピッチを出る状況でしたので、歩くことすらままならない、両足に対して相手のチャージが入ってるような形。ここ最近ですと、大怪我をした選手がいましたね。それに近いような、挟まれて、足を持ってかれるというか、そういう結果だったと思います。正確に見ていませんし、私はドクターではないので分かりませんが、重症であることは間違いないですね」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【選手コメント YBCルヴァンカップ準々決勝 FC東京-福岡】「肩を落として帰るような結果と内容ではない」/宮大樹 2023/09/08
-
【選手コメント YBCルヴァンカップ準々決勝 FC東京-福岡】「もっと向上心を持ってやりたい」/森山公弥/平塚悠知 2023/09/08
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ準々決勝 FC東京-福岡】「チャレンジ精神を前面に出して挑みたい」/長谷部茂利 2023/09/08
-
【レポート J1第26節 FC東京-福岡】自分たちのやり方を存分に発揮して手にした勝利。残る課題はいかに試合の締めくくるか 2023/09/06
-
【選手コメント J1第26節 FC東京-福岡】「どんな形であれ失点してしまうと勝ったとしても満足できない」/奈良竜樹/井上誠也 2023/09/04
-