
◎奈良竜樹選手(福岡);
Q:前半は良い守備からの良い攻撃というアビスパらしい攻撃も出ましたけれど、最後は押し込まれて1点を取られてしまったという試合…
「アビスパらしくないですね。守るなら守るで0で終わりたいし、強いチームの試合構成ではなかったなと思います。早い時間に2点を取って、そこからうまくゲームを進めていくというところと、3点目を取れるのかというところ。自分たちもまだまだ成長過程というか、そういうところで相手が点を取りに来たときに、うまくいなしながら3点目を取れる、そういうところにやっぱり行きたいですけれど、それが最高のパターンで、その次が2-0でしっかり終わる、押し込まれてもしっかりと終わるというところ。ああやって、しかもセットプレーで失点してしまうというところは…。一番良くないのは新潟戦みたいな形で、そこからは成長したとは言えるかなと思いますけれど、でも、やっぱり自分はディフェンスの選手として、どんな形であれ失点してしまう、勝ったとしても失点してしまうのはやはり満足できないし…」
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ準々決勝 FC東京-福岡】「チャレンジ精神を前面に出して挑みたい」/長谷部茂利 2023/09/08
-
【レポート J1第26節 FC東京-福岡】自分たちのやり方を存分に発揮して手にした勝利。残る課題はいかに試合の締めくくるか 2023/09/06
-
【選手コメント J1第26節 FC東京-福岡】「どんな形であれ失点してしまうと勝ったとしても満足できない」/奈良竜樹/井上誠也 2023/09/04
-
【選手コメント J1第26節 FC東京-福岡】「どういう試合になっても勝ちということにこだわってやっていきたい」/山岸祐也 2023/09/04
-
【選手コメント J1第26節 FC東京-福岡】「良い形で良い時間帯に得点できてチームとして良い入りができた」/佐藤凌我 2023/09/04
-