Jリーグ・アビスパ福岡の情報をデイリーでお届けします

3
5
7
10
12
13
16
18
19
20
21
23
26
27
28
29
30
09

 

【無料記事】【記者会見 J1第24節 福岡-新潟】「この勝点3は非常に大きい。本当に全員でもぎ取った勝点3」/松橋力蔵

230818 (2)

2023明治安田生命J1リーグ 第24節
日時:2023年8月18日(金)19:03キックオフ
会場:ベスト電器スタジアム/7.075人
結果:アビスパ福岡 0-1 新潟
得点:[新潟]オウンゴール(19分)

◎松橋力蔵監督(新潟);
Q:試合を振り返って
「本当に勝点3をしっかり取ることができて、非常に嬉しく思います。この3は非常に大きいと思いますし、出ている選手に限らず、本当に全員でもぎ取った勝点3だというふうに思います。天候や、そういう環境面では非常にタフで、我々に限らず福岡さんも非常に難しいゲームになったと思いますけれども、その中で手繰り寄せたというのは非常に評価できることかなと思います」

Q:前半から構えて守る相手でしたが、攻撃面でどのような狙いがあったのでしょうか?
「本当に守備の素晴らしいチームですので、手数をかけていくというところと、守備の対応をさせないぐらい速いテンポでボールをどんどん動かしていくと、ただ速いだけではなく、緩急をうまく使いながら、所々で相手のスイッチが入った瞬間に、その矢印を折るような侵入の仕方ということは少し意識してやっていました」

Q:その中で、これまで出場機会の少なかった長谷川選手や長倉選手の活躍があり、ある意味、チームの総合力も見えた試合だったのではないかと思います。
「そうですね。それぞれの良さがすごく出たゲームだったと思います。ただ、それはやはり周りの選手のサポートがあってのことですし、本当に全員でそれぞれの良さというものを引き出せたゲームだったと思います。ただ、ここはしっかり繋げれば二次攻撃、三次攻撃と繋がるところでのミスというのは、いくつか前半は見られたので、そこからの精度というものはもっともっと高めていかなくてはいけないかなというふうには思います」

Q:前節の湘南戦のところでは、戦術以外のところが足りていなかったとおっしゃってましたが、今日の試合に関してはそこのところについての評価はいかがですか?
「先制点を奪われるのではなく先制点を奪ったというところでは、全体のゲームを考えれば、前節の湘南戦に比べれば、そこは良かったんではないかなというふうに思いますけれども、さらにそこでもう少し手数をかけて良い攻撃に繋げるというところは、まだまだ課題かなと思います。ただ冒頭に申し上げましたけども、本当に非常にタフな環境の中でのことだったので、その中での難しさというのも感じています」

[中倉一志=取材・構成・写真]
関連記事
Comments

Body

最新記事
  全記事リストはこちらから>>>
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
スポーツ情報誌 INSIDE

「INSIDE」第22号(9/27号)絶賛発売中
ご購入方法はこちらでご覧下さい。
INSIDE FUKUOKA
福岡発スポーツ情報番組。 視聴ページへ
発行人
中倉一志
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
TEL/092-692-5723 FAX/092-61-8720
E-mail inside@soccer.nifty.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR