
「自分たちのやることはきちんとやっていかなければいけないし、上積みできるようにトライし続けなければいけない。そういうスタンスで挑んでいけば、道が間違っていなければ上積みができて勝点も少しずつ積んでいける」
横浜FC戦に向けたオンライン取材での長谷部監督の言葉。それは横浜FC戦に限らず、2020年に監督に就任してから常に繰り返してきた言葉だ。そして「何のためにここにいるのか。何をしようとしているのか。そのためにやるべきことは何か」を明確に提示し、ことあるごとに選手たちに問いかけ、ぶらすことなく日々積み重ねてきた。前節の鳥栖戦、そしてこの日の横浜FC戦の勝利に見えたのは積み重ねてきたものが形になりつつあるということ。目指すものはまだまだ先にあるが一つ階段を上った、そんな印象を強くする勝利だった。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J1第24節 福岡-新潟】「自分たちがスイッチを入れる守備、プレスを発動できなかった」/長谷部茂利 2023/08/19
-
【無料記事】【記者会見 J1第24節 福岡-新潟】「この勝点3は非常に大きい。本当に全員でもぎ取った勝点3」/松橋力蔵 2023/08/19
-
【レポート J1第23節 福岡-横浜FC】積み重ねてきたものを内容と結果で示したアビスパ。横浜FCを2-0で下してリーグ戦5連勝 2023/08/15
-
【選手コメント J1第23節 福岡-横浜FC】「ホームの雰囲気というのはすごい。こういう雰囲気の中で勝ち続けたい」/奈良竜樹 2023/08/13
-
【選手コメント J1第23節 福岡-横浜FC】「よりクオリティの高いものにできるように武器をもっと磨いていきたい」/金森健志 2023/08/13
-