
◎立石敬之副社長執行役員;
「なかなか福岡のエリアの方々ともお会いする機会が少ないので、こういう機会を作らせていただきました。スタジアムで直接選手たちを見るのも久しぶりなんですけども、今年でアビスパに携わらせていただいて4シーズン目になりました。J2で苦しんでいる時に声かけいただきまして、縁はご存知の通り冨安選手からのご縁で、僕が福岡県出身だったということもあって大村(APAMAN代表取締役社長)さんの方から声掛けいただきました。いろいろあった中でJ1に昇格し、J1残留、それから上位を、中位をという形で少しずつですけれども定着して、九州にアビスパ福岡があるよと言われるようなクラブになってきたかなと思います。まだまだ今シーズンは試合が残っていますので、中位、上位を目指して頑張ってくれると思います。今日はそれほど多くの時間がないのですが、ぜひ、みなさんの声を聞きたいなと思います。よろしくお願いします」
- 関連記事
-
-
井上聖也/「毎日を無駄にしたくない。ピッチに入る時に少しでもうまくなって帰ることを意識している」:【アビスパ’s Voice】 2023/06/10
-
井手口陽介/「ここからは守備のフィーリングや攻撃のフィーリングというのをもっと上げていきたい」:【アビスパ’s Voice】 2023/06/10
-
立石敬之副社長執行役員/「将来はアビスパ経由STVVということも日本人選手同様にやっていきたい」:【アビスパ’s Voice】 2023/06/04
-
長谷部茂利/「リーグ前半戦のホームで自分たちがここまでできるんだというのを見せられればいい」:【アビスパ’s Voice】 2023/06/02
-
長谷部茂利/「自分たちがベストを尽くすに尽きる。リーグ戦で負けているので逆の結果に持っていきたい」:【アビスパ’s Voice】 2023/05/24
-