
5月31日、雨にも拘わらず雁の巣レクレーションセンター内にある雁の巣球技場には大勢のアビスパサポーターが駆け付けた。この日はほぼ週1回のペースで行われているアビスパ福岡の公開トレーニング日。次の試合に向けて準備を整える選手たちの姿を大勢の視線が追う。かつては日常だった光景が戻ってきたことに長谷部茂利監督は笑顔を見せ、選手たちも、いつも以上のはつらつとした姿を見せる。大勢の視線を浴びてプレーできることの嬉しさを感じているようだ。
- 関連記事
-
-
【無料記事】悪い流れを断ち切って臨む天皇杯準々決勝。新たな歴史を刻むべく"らしい戦い"で湘南に挑め!:【中倉’s Voice】 2023/08/30
-
注目される井手口陽介の動向。「本当にここから」と口にするもコンデイションは上々。古巣相手に復活なるか:【中倉’s Voice】 2023/06/03
-
博多の森に迎える川崎に対して何を表現して勝点を手に入れるか。アビスパの真価が問われる戦いが始まる。:【中倉’s Voice】 2023/04/29
-
どんな相手にも、どんな状況でも、驕ることなく最大出力で挑むのがアビスパ。変わらぬ姿勢で柏を迎え撃つ:【中倉’s Voice】 2023/03/26
-
アディショナルタイムのゴールは必然。ポジティブ思考と観察力と分析力。エースを支える3つのファクター:【中倉’s Voice】 2023/03/24
-