Jリーグ・アビスパ福岡の情報をデイリーでお届けします

3
5
7
10
12
13
16
18
19
20
21
23
26
27
28
29
30
09

 

【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第5節 新潟-福岡】「後半開始から自分たちの戦いが少し出せた」/長谷部茂利

230525 (1)

JリーグYBCルヴァンカップ第5節
2023年5月24日(水)19:03キックオフ
会場:デンカビッグスワンスタジアム/7,879人
結果:アルビレックス新潟 1-2 アビスパ福岡
得点:[新潟]グスタボ ネスカウ(4分)、[福岡]鶴野怜樹(77分)、小田逸稀(86分)

◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「メンバーが変わった中、もちろん相手チームも変わっていたと思いますが、自分たちの力を出そうというふうに送り出した中で、前半はあまり良くなかったです。攻守にわたって内容のところは非常に良くなかった。ハーフタイムに、もっともっと能動的に自分たちができることを、やってきたことをやろうということで、そうしたら後半の開始から自分たちの戦いが少し出せたんじゃないかなと。そこから流れを持っていって自分たちが良い形をいくつか作れたので、その中の得点を取れました。試合としては内容は悪かったんですけれども、試合としては非常に自分たちらしいというか、最初の失点、1点だけいらなかったですけれども、自分たちらしい試合でした。またリーグ戦では逆転で負けたというこの地で逆転で勝った、カップ戦ですけれども。またリーグ戦でも新潟さんとの試合があるので、そこで良い戦いができるようにしていきたいなと思います」

Q:1失点がいらなかったとのことですが、今日のゲームで一番してはいけなかったのが、あの時間帯での失点だったと思います。あのシーンはどのようにご覧になっていますか?
「あまりにも簡単にサイドから崩されて、クロスそのものも点に繋がるような質も高かったと思いますが、人数はいましたし、そんなに失点に繋がるようなところまで危なかったとは思いません。なので、あそこは普通に防ぐべく修正しないといけないなと思います。その前の段階でサイドを割られていたので、そこを前半の途中から少し割られないようにと思って選手と話をして、選手同士も話をして少し良くなったと思いますが、それが前半はほとんどそこで後手を踏んでいたなというような印象です」

Q:鶴野選手の同点ゴールが大きくリズムを引き寄せたと思います。鶴野選手の評価について教えてください。
「前半のところ、守備面のところでは少し物足りない、エンジンがかかっていないなというふうに思いましたけれども、ボールが繋がりだした、ファーストディフェンスが決まりだしたら、やはり持っているものを出してチームに貢献したんじゃないかなと思います。おっしゃるように、あの得点がチームに勢いを、さらにやるぞという勢いを与えたのではないかと思います」

Q:佐藤凌我選手はゴールが生まれていないことを気にされているようですが、彼が入るとゲームの流れが変わり、今日も逆転ゴールをアシストしました。非常に効いていると思いますが、彼についてはいかがでしょうか?
「長所を持っている、その長所をチームの勝利に貢献することに使っている、非常にいいプレーが、特に今おっしゃったように攻撃面でできていると思いますし、リーグ戦でも今日でも、守備のところのランニングからプレスをかけるところなどは非常に良いものを持っているので、いる、いないでは大きな違いです。これからも頼っていきたい。期待しています」

[中倉一志=取材・構成・写真]
関連記事
Comments

Body

最新記事
  全記事リストはこちらから>>>
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
スポーツ情報誌 INSIDE

「INSIDE」第22号(9/27号)絶賛発売中
ご購入方法はこちらでご覧下さい。
INSIDE FUKUOKA
福岡発スポーツ情報番組。 視聴ページへ
発行人
中倉一志
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
TEL/092-692-5723 FAX/092-61-8720
E-mail inside@soccer.nifty.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR