
◎佐藤凌我選手(福岡);
Q:後半の早い時間帯でゴールが必要な場面でピッチに送り出されました。監督からはどんな言葉を掛けられたのでしょうか?
「負けている状況だったので、前からのプレスの部分を求められて入ったのと、(プレーする)時間が長かったので、得点のところに力を使ってという感じです」
Q:ゴールシーンではアシストという形になりました。
「ゴールのシーンもそうですし、ゴールのシーンの少し前に左足で打ったシュートも決められるシーンでもあって、ああいうところを決めていかないとチャンスは広がっていかないと思うので、次は決められるようにしっかりと準備したいと思います」
- 関連記事
-
-
【選手コメント J1第10節 福岡-川崎】「失点の責任を感じるがそれを受け止めて次は抑えられるように準備したい」/奈良竜樹 2023/04/30
-
【選手コメント J1第10節 福岡-川崎】「転がってくると信じていたら転がってきた。あとは決め切るだけだった」/鶴野怜樹 2023/04/30
-
【選手コメント J1第10節 福岡-川崎】「フォワードとしては決めるべきところで決めたいという想いの方が強い」/佐藤凌我 2023/04/30
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-川崎】「内容が良くなかった、相手が良かったと試合を持っていかれた」/長谷部茂利 2023/04/30
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-川崎】「サポーターに応えようと選手が攻守にアグレッシブに行ってくれた」/鬼木達 2023/04/30
-