
◎山岸祐也選手;
Q:練習を見ていても引き続き好調のようですね。
「1年を通して良い時もあれば悪い時もあるんですけれど、その波というのをなるべく小さくしたくて。ただ、ゴールを取ってる時とかは続けて取ったり、結構、フォワードの選手というのはそういうのは多いですね。ただ、今チームとしても負けてないと言うか、新潟戦は負けてしまいましたけれども、札幌戦で0-2から追い付けたところとかはポジティブな要素だと思うけど、ああいうところで勝ちに持っていけるチーム、最初の方はそれができていたので、そういう試合をもう少し増やしたいなというのと、やはり最初の2失点は改善しなければいけないなと思いますね。今は失点が重なっているので、そこはチームとしてもう少し守備の構築というか、やり方、質、強度などを求めながらやっていきたいなと思います」
- 関連記事
-
-
紺野和也/「ドリブルをするだけだと意味がない。シュートに繋げる、クロスを上げるためのドリブル」:【アビスパ’s Voice】 2023/04/27
-
金森健志/「ホームは負けなしで6連勝中なので、スタジアム全体を含めて危険な森にできたらいい」:【アビスパ’s Voice】 2023/04/27
-
山岸祐也/「2失点は改善しなければいけない。やり方、質、強度などを求めながらやっていきたい」:【アビスパ’s Voice】 2023/04/27
-
田邉草民/「持たれるところは持たせるという感じで、行けるときはしっかり圧力かけることが大事」:【アビスパ’s Voice】 2023/04/27
-
長谷部茂利/「絵を合わせて攻守、切り替えのところを実行できれば五分五分に持っていける実感がある」:【アビスパ’s Voice】 2023/04/23
-