
前半早々に2失点。さらに言えば「自分たちの形どころか戦い方に持っていけなかった」と長谷部茂利監督が振り返ったように、アグレッシブにボールにプレッシャーをかけて攻撃的にプレーする札幌の前に、前半のアビスパはまったくと言っていいほど自分たちのサッカーを表現することができなかった。だが、サッカーは90分の勝負。後半の立ち上がりに一気に主導権を奪い返したアビスパは51分、58分と立ち続けに得点。3点目を奪うことはできなかったが劣勢を跳ね返して貴重な勝点1を積み重ねた。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-川崎】「内容が良くなかった、相手が良かったと試合を持っていかれた」/長谷部茂利 2023/04/30
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-川崎】「サポーターに応えようと選手が攻守にアグレッシブに行ってくれた」/鬼木達 2023/04/30
-
【レポート J1第9節 札幌-福岡】これも成長の証。前半の戦い方に課題を残すも劣勢を跳ね返してアウェイで勝点1をゲット 2023/04/25
-
【選手コメント J1第9節 札幌-福岡】「アグレッシブに前から連動することをやらなければいけなかった」/奈良竜樹/金森健志 2023/04/24
-
【選手コメント J1第9節 札幌-福岡】「もう一段階強いチームになれるようにいろいろとやっていきたい」/前寛之/中村駿 2023/04/24
-