
◎山岸祐也選手(福岡);
Q:難しいゲームでしたが、しっかりと逆転して勝ち切りました。この試合の意味をどのように捉えていらっしゃいますか?
「今年のアビスパは今までと違うぞというところを見せられていたかなと思うのと、今日はゲームが始まる前から、京都さんもつなぐというよりも前に(長いボールを)入れてきてという堅い試合になるというのを想像していて、その中でどういうふうに試合を運んでいくか、そして勝っていくかを考えた時に、今日はウェリ(ントン)や(鶴野)怜樹をはじめ、途中から入ってくれた選手たちが流れをすごく作ってくれて、前半は我慢の時間帯と自分的には思っていたので、我慢して後半に逆転勝利できたというのは、今年のアビスパは去年、一昨年と違うぞという試合を見せられたかなと思いました」
- 関連記事
-
-
【レポート J1第7節 福岡-京都】これが博多の森劇場。ベスト電器スタジアムが生み出す必然の中で生まれた劇的な逆転勝利 2023/04/11
-
【選手コメント J1第7節 福岡-京都】「与えられた時間でしっかりと結果を残せばチームの勝点にもつながる」/ウェリントン 2023/04/10
-
【選手コメント J1第7節 福岡-京都】「こういう試合でしっかり勝点3が取れたというのは本当に良い傾向にある」/山岸祐也 2023/04/10
-
【選手コメント J1第7節 福岡-京都】「上に行くのであればプラン通りに進められる展開が望ましい」/湯澤聖人/永石拓海 2023/04/10
-
【選手コメント J1第7節 福岡-京都】「ホームでこういう良い試合ができるという感覚は全員が持っている」/奈良竜樹 2023/04/10
-