
「自分以外の何かのせいにします」
私の考えの上を行く返答だった。そして「なるほど」とうなずく自分もいた。
2023Jリーグディビジョン1第5節、アビスパ福岡vs湘南ベルマーレ戦の試合後のミックスゾーンでの出来事。この日、山岸祐也がアディショナルタイムに挙げた2得点でアビスパは湘南に劇的な逆転勝利を収めた。しかし、この日の山岸はいつもの山岸ではなかった。前半に3つの決定機を外し、試合中は足にボールが付かない様子で何度もボールロストを繰り返した。少なくとも、私が見てきた山岸の中では珍しいくらいに出来が悪かった。
- 関連記事
-
-
博多の森に迎える川崎に対して何を表現して勝点を手に入れるか。アビスパの真価が問われる戦いが始まる。:【中倉’s Voice】 2023/04/29
-
どんな相手にも、どんな状況でも、驕ることなく最大出力で挑むのがアビスパ。変わらぬ姿勢で柏を迎え撃つ:【中倉’s Voice】 2023/03/26
-
アディショナルタイムのゴールは必然。ポジティブ思考と観察力と分析力。エースを支える3つのファクター:【中倉’s Voice】 2023/03/24
-
志向するサッカーが似た者同士の対戦。相手の背後を効果的に陥れることでアビスパの勝利が見えてて来る:【中倉’s Voice】 2023/03/18
-
鶴野怜樹鮮烈デビュー!困難を乗り越えてたどり着いたスタートライン。そのスピードで未来を切り開け:【中倉’s Voice】 2023/03/10
-