
5年ごとにJ1に昇格し1年でJ2に降格する、いわば5年周期を繰り返していたアビスパの2021シーズンのミッションは5年周期を終わらせること。結論から言えば、記憶と記録に残る試合を演じて8位でシーズンを終了。最初の降格となった2001年以来続いていた5年周期を終わらせると同時に、過去、最も輝いていた2000シーズンの記録を上回り、名実ともに新しい歴史に入ったことを示したシーズンになった。
- 関連記事
-
-
連載10「まだ見ぬ未来へ」/光った一体感。新型コロナを乗り越えて手にしたルヴァンカップベスト4:【中倉’s Voice】 2022/12/31
-
連載9「まだ見ぬ未来へ」/記憶と記録に残る戦いを演じて駆け抜けた2021シーズン。5年周期に終止符を打つ:【中倉’s Voice】 2022/12/29
-
連載8「まだ見ぬ未来へ」/新たな挑戦。開幕戦に完敗も感じた質と強度の高さこそ自分たちが求めていたもの:【中倉’s Voice】 2022/12/29
-
連載7「まだ見ぬ未来へ」/変わらぬ姿勢を貫いて17位からの大逆転。一体感、犠牲心、献身性で掴んだJ1【中倉’s Voice】 2022/12/26
-
連載6「まだ見ぬ未来へ」/これがアビスパスタイル。攻守にわたるアグレッシブなサッカーで再出発:【中倉’s Voice】 2022/12/24
-