
◎前寛之選手;
【TV局による代表質問】
Q:残り2節になりましたが、13位の湘南からの17位まで勝点2の中に5チームがひしめいています。この状況をどのように捉えていますか?
「シーズン開始当初に望んでいた形じゃないですけれど、勝点差の近いチームがいて、1試合で大きく順位が変わるので、次の試合がすごく大事だと思いますし、勝てれば少し余裕が出てくると思います」
Q:今日の練習を見ていましても会話が多いという印象でした。チームの状況としてはいかがでしょうか?
「前節、逆転勝ちできたということもありますし、2週間ゲームが空いて、より選手と話せる時間、合わせる時間があったので、そこはすごく良い時間になっていますし、今日もそうですけれど、まとまったトレーニングができているので、次の試合にしっかりと向き合えているという感覚があります」
- 関連記事
-
-
長谷部茂利/「選手とともに自信を持って試合に挑める、選手たちを送り出すことができる状態にある」:【アビスパ’s Voice】 2022/10/27
-
山岸祐也/「チームは良い雰囲気で各々が高め合いながらやれている。それを試合で発揮するだけ」:【アビスパ’s Voice】 2022/10/27
-
前寛之/「想い、パッション、特長を表現できるかというところ。結果にこだわってプレーしたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/10/27
-
山岸祐也/「最後に残留を決めて、サポーターも選手もスタッフも監督も全員で喜んで笑顔で終わりたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/10/20
-
中村駿/「アビスパは発展していくチーム。来年にしっかりとバトンを渡すのも自分たちの今の役割」:【アビスパ’s Voice】 2022/10/19
-