
◎長谷部茂利監督;
Q:広島戦は、3失点は「らしく」ないというところだったと思いますけれど、ただ後半に巻き返して2点を取ったというところは、最後まで諦めずに可能性信じてやるということでアビスパらしかったと思います。両面が出た試合でしたが、監督はトータルとして、どのようにご覧になられていますか?
「相手の得点になる前のキックの質も、シュートももちろんそうですけれども、ヘディングもそうですし、素晴らしかったなと褒めざるを得ないと。それを簡単に出させてはいけないんですが、そんなふうに感じています。自分たちの良さで言うと、その点数を取ったところもそうですし、後半に少し良い場面が作れていたので、そこは継続、またより一層チャンスを広げられるように意識してプレーしてもらいたいなというふうに思っています」
- 関連記事
-
-
山岸祐也/「絶対に勝たなければいけない試合だと思う。しっかり気持ちを作ってゲームに臨みたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/09/29
-
宮大樹/「非常にタレントが多くいるチームで個々の能力が高い。組織でしっかり対抗していきたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/09/29
-
長谷部茂利/「自分たちのスタイルで何ができるかということを整理してピッチに立たせたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/09/24
-
三國ケネディエブス/「失点しなければ可能性は広がる。攻撃的になりすぎないところは意識したい」:【アビスパ’s Voice】 2022/09/24
-
平塚悠知/「体感したことでイメージはしやすい。強度、スピードを上回れるように取り組みたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/09/24
-