
◎城後寿選手(福岡);
Q:今日は立ち位置を変えて3ボランチみたいな形でしたが、どんな狙いを持ってやられていたのでしょうか?
「相手のサイドバックの選手にプレッシャーをかけるということと、簡単に中を使わせないということが狙いとしてあったんですけれども、あんまり自分のところで相手に対して圧力がかけられなかったので、チャナティップとかに上手く使われてしまいました。けれども嫌がってはいたので、もう少し粘り強い守備ができればよかったのかなと思いますし、失点のところはちょっともったいなかったなというふうに思います」
- 関連記事
-
-
【レポート J1第26節 福岡-川崎】認めざるを得ないチャンピオンチームとの差。結果を受け止めてアビスパは次節に向かう 2022/08/22
-
【選手コメント J1第26節 福岡-川崎】「何が何でも次は必ず勝ちたい。最善の準備をしていきたい」/柳貴博/宮大樹/マリ 2022/08/21
-
【選手コメント J1第26節 福岡-川崎】「準備をして勢いを持って残り試合を戦っていけるように頑張りたい」/城後寿/前寛之 2022/08/21
-
【無料記事】【記者会見 J1第26節 福岡-川崎】「相手が上だったと言わざるを得ない。それは間違いない現実」/長谷部茂利 2022/08/21
-
【無料記事】【記者会見 J1第26節 福岡-川崎】「もっともっと突き詰めて、これに満足することなく続けていきたい」/鬼木達 2022/08/21
-