
◎長谷部茂利監督;
Q:昨日も試合が終わった後に少しお話お聞きしましたが、改めて振り返ると、試合直後は力の差があったような印象も持ちましたが、最初の1点がなければ戦えていたのではないかと感じる部分もあります。その辺りはいかがですか?
「おっしゃるように、その両面があったと思います。ただ失点の時間帯が早かった、またセットプレーからだったというところで言うと、それがあったから、それ以降の2失点目をするまでの戦いになったと思うんですね。相手が少しゴールへの意識が薄れたのか、守る方、やられないようにというところを意識していたのかもしれないし、そういう意味では本当に結果は最初の1点、あの1点目がなければ本当に分からなかったと思います。
- 関連記事
-
-
長谷部茂利/「最低でも自分たちの力を出せるように準備して試合に挑まないと結果は得られない」:【アビスパ’s Voice】 2022/08/14
-
長谷部茂利/「常に"それ以上"を狙えるクラブに成長できるように結果を出し続けられるようになりたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/08/08
-
長谷部茂利/「最初の1点がなければ本当に分からなかったが、ここからというところでのミスも多かった」:【アビスパ’s Voice】 2022/08/03
-
前寛之/「自分たちにフォーカスして、しっかりと試合に臨めるような状態に持っていけるようにしたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/08/03
-
田邉草民/「しっかりとコンディションを作って、試合にでたみんなが躍動できれば良い試合にできる」:【アビスパ’s Voice】 2022/08/03
-