
◎冨安健洋選手(アーセナル);
【TV局による代表質問】
Q:3日間指導されて今日で終わりましたけれども、感想はいかがですか?
「疲れましたね(笑)。改めて指導者側の感覚というのも知ることができたので、それを知ることができたというのも僕にとってプラスになりましたし、ユースの選手たちにとっても3日間という短い時間でしたけれど、1日目よりも2日目、2日目よりも3日目というふうに、どんどんどんどん良くなっているのが目に見えて分かったので、本当にいい機会をいただいたなというふうに思っています。でも、彼らに言ったのは『大事なのはこれからだよ』ということで、これからどうするかというのは選手次第ですけれども、でもいつか日本代表などで一緒にプレーできる日が来ることを楽しみにしています」
- 関連記事
-
-
奈良竜樹/「まずは自分が引き込む側になるんだという意識を持ってトレーニングに取り組むこと」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/30
-
前嶋洋太/「近い順位の相手との試合で勝点を落さないこと。自分たちの長所を出すこと。それが大事」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/29
-
冨安健洋:大事なのはこの3日間だけではなくて、この先、どこまで継続できるかということ。その継続を彼らには求めたい 2022/06/28
-
井上孝浩アカデミーダイレクター:アカデミーの選手たちから第二の冨安選手を出すことが冨安選手から与えられた我々の宿題 2022/06/28
-
長谷部茂利/「やるべきことをもう一度見直すという意味では意識を持つだけで変わると思っている」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/25
-