
◎井上孝浩アカデミーダイレクター
【TV局による代表質問】
Q:冨安選手が指導された3日間は、選手たちにとってはどのような時間になりましたか?
「このプログラムの目的としては、アカデミーの選手たちの成長スピードの角度を上げること。今のままの成長スピードではなくて、この3日間をきっかけにどのように成長角度を上げていけるかどうかというところで、その目的達成のためには、とても効果的で素晴らしいプログラムになったのではないかなと思います」
- 関連記事
-
-
前嶋洋太/「近い順位の相手との試合で勝点を落さないこと。自分たちの長所を出すこと。それが大事」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/29
-
冨安健洋:大事なのはこの3日間だけではなくて、この先、どこまで継続できるかということ。その継続を彼らには求めたい 2022/06/28
-
井上孝浩アカデミーダイレクター:アカデミーの選手たちから第二の冨安選手を出すことが冨安選手から与えられた我々の宿題 2022/06/28
-
長谷部茂利/「やるべきことをもう一度見直すという意味では意識を持つだけで変わると思っている」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/25
-
長谷部茂利/「いつも100%の力を自分たちが出し切る戦い方をしているつもり。同じように戦いたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/21
-