
◎長谷部茂利監督;
Q:前節の清水戦で今シーズン最多の3失点をしましたが、試合後の監督のコメントからは、一から見直すのではなくて、多少の修正で改善は可能だという感じに受け取れました。広島戦に向かうにあたって、守備面ではどういう改善を施したのでしょうか?
「特別な修正は施していないんですけど、自分たちのやるべきことというのを、もう一度、言葉で確認して試合に挑む、そういう形をとりたいと思っています。というのは、ボールの失い方が悪かった、またクロスから失点してしまった、クロス対応が悪かった、3失点目に関しては、自分たちがリスクをかけて得点を取りに行っていた場面ではありましたけれども、リスクマネジメントのところがきちんとできていなかったというか、バランスがちょっと悪かったですね。
- 関連記事
-
-
冨安健洋:大事なのはこの3日間だけではなくて、この先、どこまで継続できるかということ。その継続を彼らには求めたい 2022/06/28
-
井上孝浩アカデミーダイレクター:アカデミーの選手たちから第二の冨安選手を出すことが冨安選手から与えられた我々の宿題 2022/06/28
-
長谷部茂利/「やるべきことをもう一度見直すという意味では意識を持つだけで変わると思っている」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/25
-
長谷部茂利/「いつも100%の力を自分たちが出し切る戦い方をしているつもり。同じように戦いたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/21
-
長谷部茂利/「清水は得点力、攻撃力があるチーム。簡単に失点しないようにしなければいけない」:【アビスパ’s Voice】 2022/06/18
-