
◎長谷部茂利監督;
Q:川崎戦は狙い通りに推移していて、先制点を境に相手の力が出てしまったという印象を持っています。前半にチャンスになりかけたシーンがいくつかあって、そこでゴールが決まっていれば、あるいは、あの時間に相手の先制点がなければ、また違った展開もあったのかなと見ていましたが、監督はどのように整理されていらっしゃいますか?
「おっしゃる通りの面もあると感じますが、もう少し攻撃のところで自分たちがミスをしないでつなぐ、ボールを前に運ぶ場面があってもよかったなと思います。
- 関連記事
-
-
長谷部茂利/「力は相手が上であろうが、どうなるか分からないという観点を持ってチャレンジさせたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/05/21
-
森山公弥/「リーグ戦に絡んでいくためには自分の良さをどんどん出していかないといけないと感じた」:【アビスパ’s Voice】 2022/05/20
-
長谷部茂利/「自分たちはいつものスタイルで、戸惑うことなく全力で、最大出力で向かって行く」:【アビスパ’s Voice】 2022/05/18
-
中村駿/「流れとしては連敗しないことが大事。グループリーグ突破を一番に考えてプレーしたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/05/17
-
山岸祐也/「あの守備ができている中でプラスαとして攻撃のクオリティを求めていかなければいけない」:【アビスパ’s Voice】 2022/05/17
-