Jリーグ・アビスパ福岡の情報をデイリーでお届けします

1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
06

 

【無料記事】【記者会見 J1第8節 広島-福岡】「あれだけ攻められて攻撃でミスをしたら勝点を取るのは難しい」/長谷部茂利

220411 (1)

2022明治安田生命J1リーグ 第8節
2022年4月10日(日)14:03キックオフ
会場: エディオンスタジアム広島/8,570人
結果:サンフレッチェ広島 1-0 アビスパ福岡
得点:[広島]柴﨑晃誠(90+4分)

◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「前半から、後半の最後もそうでしたけれども、自分たちの攻撃する時間だったり、回数が少ない。また相手に攻撃をされて、セットプレーも含めてゴールに迫られる場面があったと思います。よく凌いでしたんですけれども、最後は回数も含めてあれだけ攻められていたら、自分たちも攻撃のところでミスをしていたら勝点を取るのは難しいなと。ただPKを止めたり、凌いで、凌いで、どうにかしていたんですけれども、最後に相手にやられてしまったという形でした」

Q:90分にわたって守備が機能しなかった印象があります。どの辺に問題があったとお考えでしょうか?
「はまりが悪かったと思います。良い攻撃があっていい守備がある。つながりがあると思います。そういう意味では、今日は攻撃のところが全然良くなかったので、特に前半ですね、なのでいい守備もできなかった、守備一辺倒になってしまいました。相手がボールを動かしながら人も動いて、最後のところは割られてはいませんでしたけれども、そこは相手に流れを、試合を握られているというか、そういうような状態だったと思います。なかなかそこから脱することができませんでした」

Q:残り10分くらいのところで重廣選手を投入されました。今季初出場で、ポジションも前の方で使いましたが、どのような狙いがあったのでしょうか?
「自分たちの形をこれまでと変えてというよりも、オプションで持っているような、立ち位置も含め、攻守にわたってそこでトライしてみようということで出しました。2トップになったり、少し落ちて縦関係になったり、そんな形を取りました。良くなりそうな気配もありましたが大きくは変わらずに残念な結果でした。チームとしての交代で得点を取りにいこうとフレッシュな選手を入れて動いてはみましたが、うまくはいきませんでした」

Q:広島さんが非常に良かった印象もありますが、なかなか勝ちきれない中での2連敗です。これからどのように立て直したいとお考えでしょうか?
「流れが悪いので、まずは水曜日のルヴァンカップのところで、いい準備をして勝点をしっかりと取る。その後も連戦でリーグ戦が続いていくので、常にいい準備をして100%の力が出せるように、選手たちがそこで表現ができるように、準備していきたいと思います」

Q:昨年の広島との対戦は1勝1分でしたが、昨年からの広島の変化というものを、実際に対戦されてどのようにご覧になっていらっしゃいますか?
「選手が躍動しています」

[中倉一志=取材・構成・写真]
関連記事
Comments

Body

最新記事
  全記事リストはこちらから>>>
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
スポーツ情報誌 INSIDE

「INSIDE」第22号(9/27号)絶賛発売中
ご購入方法はこちらでご覧下さい。
INSIDE FUKUOKA
福岡発スポーツ情報番組。 視聴ページへ
発行人
中倉一志
〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜2-5-3-510
TEL/092-692-5723 FAX/092-61-8720
E-mail inside@soccer.nifty.jp
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR