
「J1でプロをスタートさせたので、とにかく早くJ1に戻りたい。やれる自信はある」。2020年、アビスパ福岡にやって来た湯澤聖人はJ1昇格が史上命題とされるシーズンを迎えるにあたって、そう話していた。そんな気持ちを爆発させた2020年の開幕戦。90分間にわたって左サイドで上下動を繰り返し、攻守にわたってチームのリズムを作り出したプレーにファン、サポーターは目を奪われた。誰が呼んだのか「信用できる男」。湯澤の代名詞としてファン、サポーターが口にするのも当然だった。
- 関連記事
-
-
Friday night J LEAGUE.37回目を迎える特別な試合の日に思うこと。勝利の雄叫びを挙げるのはアビスパだ:【中倉’s Voice】 2022/04/01
-
森山公弥/前へのプレーを生んだ「絶対に見返してやる」という想い。悔しさを晴らして次の自分に向かう:【中倉’s Voice】 2022/03/18
-
湯澤聖人/J1の舞台で輝く守備力と運動量。自分にとっての特別な場所で勝利を目指してピッチを走る」:【中倉’s Voice】 2022/03/10
-
山ノ井拓己/積み重ねた努力は嘘をつかない。様々な想いを乗り越えてようやくスタートラインに辿りつく:【中倉’s Voice】 2022/03/08
-
前嶋洋太/長谷部監督の下で過ごす毎日。課せられた右サイドの攻守の要の役割を果たすべく才能を磨く:【中倉’s Voice】 2022/02/19
-