
2022Jリーグ YBCルヴァンカップ 第1節
2022年2月23日(祝・水)15:03キックオフ
会場:レモンガススタジアム平塚/ 4,770人
結果:湘南ベルマーレ 3-1 アビスパ福岡
得点:[湘南]山田直輝(14分)、杉岡大暉(45+1分)、[福岡]城後寿(79分)、[湘南]大橋祐紀(88分)
◎山口智監督(湘南);
Q:試合を振り返って
「ルヴァンカップの1試合目ということで、何としても白星が欲しいゲームで選手が躍動した試合だったと思いますし、ゴールを3点、それぞれ貴重な時間帯に取った中での勝利だったので、非常にいい結果だったと思います」
Q:今日の試合は、相手にボールが渡ってもすぐに奪い返して攻撃につなげるというところで、だいぶ主導権を握っていた試合だったのではないかと思います。改めて今日の試合の良かった点というのはどういったところだったのでしょうか?
「相手の戦い方に対して自分たちが準備してきたものを全員が意識して出そうとしてくれていましたし、それがいい方向に振れたのではないかなと思います。相手の良さを消す、相手のウイークを攻めるというのはどの試合でもそうだと思いますけれども、自分たちが判断しながらそういうプレーをしてくれましたし、なおかつ、課題である得点というところに対しても、いい時間帯で取れたというのは非常に良かったと思います」
Q:先発メンバーを見ていると、リーグ戦の先発で出ているような選手ばかりだったと思いますが、すぐに来るリーグ戦につなげられそうなポイントは何かありましたでしょうか?
「とにかくチーム内での競争が激しいですから、自分の役割としての責任と難しさは日々増しているので、次に向けてのメンバー選考というところは考えないといけないですし、対鳥栖というところをどう考えるのかというところもあるので、非常に悩ましい部分でありますけれども、こうやって結果を出してくれているのでいい悩みでもあります。選手全体がいい競争の中で練習に取り組んでいてくれていますし、選手とともにそういうところを追求できていると思うので、次の試合に向けても、その先の試合に向けても、それを繰り返したいと思います」
Q:序盤から、非常に選手たちに気持ちが入っていたように見えました。監督から見て選手たちの精神的な部分というのは、どのように見えましたでしょうか?
「ルヴァンの初戦、今日出たメンバーも初戦の選手が多かった中で、非常に落ち着いて入ってくれたなとは思います。それも日頃のトレーニングとか、チーム全体でのトレーニングの取り組みがそのまま出てくれたなと。そのために練習しているというのを非常に感じた試合でした」
Q:後半は少し押されている場面もあったと思いますが、そこについて何か原因があれば教えていただけますでしょうか?
「もちろん、原因はいろいろありますけれども、相手がいることなので、押す時間帯もあれば押される時間帯もありますし、90分通してそういう時間帯をどう考えるのかということは、常日頃選手たちと向き合ってやっているので、少しバタバタはしましたけれども、それでやられなかったことや、3点目を取って突き放したというのは評価できるところでもありますし、成長を感じるところでもあります。どんな試合でもそういうメンタルの中で凌いで、そして点を取る、そういう考えの下でやっていけたらなと思っています」
Q:今日は前回退場してしまった大岩選手が先発で出場しました。監督から声をかけたこととか、何か期待したこととかがあれば教えていただけますか?
「何も声はかけていません。30分しかやっていないですし、次の試合も出られないので、休ませる理由はなかったというのもありますし、本人が責任を感じているというのは、自分も経験があるので分かっていましたし、試合で取り返してほしいというのもありました。また、チームとして欠かせないというところで、なおかつ、今日の福岡に対して勝てる準備ができているメンバーを選んだので、信頼してというか、何も声をかけなくてもやってくれると思ってメンバーに選びました」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【無料記事】【選手コメント YBCルヴァンカップ第1節 湘南-福岡】「やってきたことを体現できた」/山田直輝/杉岡大暉 2022/02/24
-
【無料記事】【選手コメント YBCルヴァンカップ第1節 湘南-福岡】「プラン通りにできなかった」/井上聖也/城後寿 2022/02/24
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第1節 湘南-福岡】「なんとしても白星が欲しいゲームで選手が躍動した」/山口智 2022/02/23
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第1節 湘南-福岡】「3失点では勝てない。守備面が良くなかった」/長谷部茂利 2022/02/23
-
【レポート J1第1節 福岡-磐田】悔しいドロー発進もさらなる進化を感じさせたアビスパ福岡。目指す方向に間違いはなし 2022/02/20
-