
◎長谷部茂利監督;
Q:開幕戦でのチーム戦術の浸透度や攻撃の分厚さは、想像以上というと失礼ですが、そういう印象を持ちました。監督が考えていた開幕戦でどのくらいの状態にするということと比較すると、どのような出来だったのでしょうか?
「内容そのものは、少し切り替えのところが物足りなかったなという印象が自分の中ではあるんですけれども、攻守にわたって自分たちがやろうとしていることはできつつあったなと思います。
- 関連記事
-
-
森山公弥/「短いパスでテンポを作りたかったが自分もリズムが掴めずに後ろ向きのプレーが増えた」:【アビスパ’s Voice】 2022/02/25
-
熊本雄太/「最初の失点は自分のところから。それがなかったらもっといい戦いができたのではないか」:【アビスパ’s Voice】 2022/02/25
-
長谷部茂利/「結果を取るために一番コンディションが良くてチームが機能しやすい選手を選抜して臨む」:【アビスパ’s Voice】 2022/02/22
-
山岸祐也/「2トップとして結果を残していかなければいけない。そこにこだわってやっていきたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/02/22
-
クルークス/「重要なのはアビスパために戦うこと。機会を与えてくれるのなら全力でプレーしたい」:【アビスパ’s Voice】 2022/02/22
-