
「最初の3試合でJ1で通用することがはっきりと見えた」(フアンマ)
昨シーズンの序盤戦、J1の強度と質の高さに圧倒されたように感じたものだが、フアンマの言葉を聞く限り、外から見る感覚と選手たちとの感覚は違っていたようだ。結果だけを見れば3試合を終えて1分2敗。だが、その内容が自分たちのやるべきことを明確にしてくれたとフアンマは話す。
- 関連記事
-
-
【中倉’s Voice】城後寿:チームために、クラブのために、そしてファン、サポーターのために、城後はピッチ内外で戦い続ける 2022/01/13
-
【中倉’s Voice】山岸祐也:高いレベルの中でサッカーをすることの喜びを感じた1年。思い焦がれていた舞台で自らの力を示す 2022/01/12
-
【中倉’s Voice】フアンマ デルガド:高さと力強さこそフアンマの武器。「継続」をテーマに2022シーズンも逞しさを見せる 2022/01/11
-
【中倉’s Voice】テーマは「継続」と「改善」。リーグ戦8位以上、カップ戦ベスト4以上を目標に新たなチャレンジが始まる 2022/01/10
-
【中倉’s Voice】田邉草民:チームを軌道に乗せた立役者。その姿には進化するポリバレントプレーヤーという言葉がよく似合う 2022/01/07
-