
10試合を残して12勝6分10敗の勝点42。いよいよ、アビスパ福岡の歴史を変える戦いも最終コーナーに差し掛かった。クラブ新記録となるJ1での6連勝もあれば、夏場の5連敗もありと、ここまでは必ずしも平坦な道ではなかったが、トータルで見れば、着実に一歩ずつ積み重ねてきた。そんな印象を持つ。それは今シーズンに限らず、昨シーズンから続くアビスパの強み。一つずつ積み上げながら、歴史を変えるまであと一歩のところに迫っている。
- 関連記事
-
-
【中倉’s Voice】他の追随を許さぬ圧倒的な存在感。高さと対人の強さを発揮してドウグラス グローリはゴール前の壁になる 2021/09/25
-
【中倉’s Voice】アビスパの躍進を支える中村駿。コツコツと積み上げてきた実力を武器に存在感を示す中村から目が離せない 2021/09/18
-
【中倉’s Voice】新しい歴史を刻む戦いも残るは10試合。アビスパは変わらぬ姿勢を貫いて最後まで100%の力で走り抜く 2021/09/18
-
【中倉’s Voice】クールな雰囲気と熱さ溢れるプレー。志知孝明は「インパクトを残したい」という想いを名古屋戦にぶつける 2021/08/22
-
【中倉’s Voice】戻ってきた自分たちらしさ。帰ってきたピースと新たなピースを加えてアビスパはゴールに向かって走り続ける 2021/08/19
-