
◎中村駿選手;
Q:徳島戦、鹿島戦、いずれも3-0というスコアでしたが、攻撃、守備でそれぞれ内容が違ったんじゃないかと思います。その辺はどのように捉えてますか?
「大枠は自分たちのやることは変わらないと思います。その中で攻撃に割くパワーバランスというのは、鹿島戦の方が守備に重きを置くことが多かったかなというところはありますけれど、チームとして点を取りに行くときのパワーというのはすごくあると思うので、今はそういうところをしっかり大事にしたいなというふうに思います」
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「クラブの力を発揮しようというところに持っていっている。一番いい時の湘南で来る」/長谷部茂利 2021/09/17
-
【アビスパ’s Voice】「ここまで積み上げてきたものを継続してできるかどうかが大事。高みを目指してやっていきたい」/金森健志 2021/09/17
-
【アビスパ’s Voice】「真面目さや球際の部分など湘南はアビスパのベースと似ている。そこでどちらが上回れるかが鍵」/中村駿 2021/09/17
-
【アビスパ’s Voice】「対等に戦える気持ちでいくが、自分たちが目いっぱい出した上で良い勝負になるんじゃないか」/長谷部茂利 2021/09/11
-
【アビスパ’s Voice】「雰囲気はすごく良くてチームが一つになっている感じがする。全員の力で鹿島に挑みたい」/金森健志 2021/09/11
-