
2021明治安田生命J1リーグ 第28節
2021年9月11日(土)18:04キックオフ
会場:県立カシマサッカースタジアム/無観客試合
結果:鹿島アントラーズ 0-3 アビスパ福岡
得点:[福岡]フアンマ(26分、41分)、山岸祐也(64分)
◎安西幸輝選手(鹿島);
Q:率直に、今日の敗戦に関してどのような心境でしょうか?
「ホームで0-3という結果は情けないと思います」
Q:失点の部分で、やられ方も似たようなものがあったと思います。今日の3失点については、どのように振り返りますか?
「相手が引いてくる中で、少ないチャンスをサイド攻撃からモノにされましたが、うちが決めきれない中で相手が3点を決めてきたので、そこが勝敗を分けたかなと思います」
Q:福岡さんは再現性高くやってきたと思いますが、ピッチ内ではどういった修正をしようとしていたのでしょうか?
「2トップの選手のフアンマ選手のところにボールが入った時に、1人が行く、1人がカバーするという中で、そこで起点を作られないようにしようと話していました」
Q:今日は犬養選手と町田選手が離脱ということで、今までと違うディフェンスラインということがあったかもしれませんが、試合前は選手たちにどのように話し合って今日の試合に臨んだのでしょうか?
「ワンくんだったり、マチがいない中でも、(林)尚輝だったりブエノというのはしっかりやってくれる選手なので、そこに関しては問題はなかったです。チームとしてもルヴァンで敗退してから、残り11試合のリーグ戦で。しっかりと上を目指していくという中での試合だったんですけれども、なかなか結果が付いてこなくて残念です」
Q:次に切り替えることも大事だと思います。意気込みを教えてください。
「次の試合もホームでやることができるので、こういう結果にならないように、練習から修正して来週のガンバ戦に向けてやっていきたいなと思います」
Q:こういう結果になった後で振り返りづらいかもしれませんが、個人のプレーとしては、すごく安西選手らしさが、復帰してから初めていろんな場面で出ていたような印象があります。その辺はどういうふうに捉えていますか?
「なかなかコンディションが上がらない中で、今日の試合というのは僕自身もすごく身体が動いたので、ゴールやアシストという結果が出ればもっと良かったですけれども、もっとコンビネーションを深めてどんどんサイドが崩せればなと思います」
Q:今までの中では手応えが掴めた試合だったということでしょうか?
「そうですね。チームは残念な結果でしたけれども、僕の中では少しずつ上がってきているなという感覚が今あるので、そこは自信を持ってもいいかなと思います」
◎ブエノ選手(鹿島);
Q:今日は0-3という悔しい結果に終わりました。率直に気持ちを聞かせてください。
「目指した結果ではないということ、チームとしてやろうとしていたことができなかったというところですね。ただ、リーグ戦で我々が掲げている目標は達成できる状況にあるので、次の試合に向けてしっかりと準備していきたいと思います」
Q:3失点というところで相手のサイド攻撃にやられてしまったように感じました。あの3失点については、どのように振り返っていますか?
「慣れてはいけないスコアですけれども、まず無失点で終えられなかったというのは非常に残念です。サイドを攻略されてクロスでやられたという形でしたが、彼らは作ったチャンスを決めることができて、我々もチャンスは多く作っていたわけで、決定力の差ではないかと思っています」
Q:期限付き移籍から鹿島に復帰されて公式戦に出場するのは初めてでした、試合勘、コンディションの部分はいかがでしたか?
「確かに試合には出ていないですけれども、自分のコンディションをしっかりと上げてきたという自負はありますし、目指した結果ではなかったというのは非常に残念ですけれども、先ほども言ったように、リーグ戦残り10試合の段階で目指すところというのは決まっているわけであって、次の試合に向けて準備を進めていきたいなと思います。僕だけではなくて全体としてその意識を持って取り組めたらと思います」
Q:犬養選手と町田選手の復帰にもう少し時間がかかると思いますが、そういった中でディフェンスラインを支える選手として、どのような想いでしょうか?
「(ガンバ大阪は)対戦相手としては自分の力を発揮するには申し分ない相手ですし、それは僕だけではなくてディフェンス陣全員として、そういう意識で戦うことができる相手なので、準備をしっかりと進めていければなと思っています」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J1第29節 湘南-福岡】「相手が最後の力を振り絞ったところでゴールを許してしまった」/長谷部茂利 2021/09/21
-
【レポート J1第28節 鹿島-福岡】アビスパの歴史に刻む勝利。攻守にわたって鹿島を圧倒。3-0の勝利でシーズンダブルを達成 2021/09/14
-
【無料記事】【選手コメント J1第28節 鹿島-福岡】「上を目指していく中で結果が付いてこなくて残念」/安西幸輝/ブエノ 2021/09/13
-
【無料記事】【選手コメント J1第28節 鹿島-福岡】「最後まで全員で戦えたことが勝利につながった」/フアンマ/山岸祐也 2021/09/13
-
【無料記事】【記者会見 J1第28節 鹿島-福岡】「福岡さんの勢いと言うか思い切りの良さにやられてしまった」/相馬直樹 2021/09/13
-