
◎中村駿選手;
Q:広島戦はアビスパの選手としての初戦になりました。1人少ない中で同点に追いつきましたが、どのように振り返っていらっしゃいますか?
「ちょっと不運な形で、1人、自分たちが失ってしまいましたが、そこから気持ちが折れることなく、しっかり戦う姿勢を見せたからこそ、最後まで失点を1で抑えたまま、ホームの利を使いながら、あそこまで押し込めたと感じています。そこで諦めていなかったからこそ、最後にああやってヒロ(前寛之)の得点が生まれたのではないかと思います」
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「C大阪は攻撃力が高いチーム。これまでと同様にしっかりと守備をしなければいけない」/長谷部茂利 2021/08/13
-
【アビスパ’s Voice】「自分たちの今後の結果次第で勝点1の意味を変えられる。いい準備をして勝つことが大事」/前寛之 2021/08/13
-
【アビスパ’s Voice】「攻撃面でもっと自分らしさを出せればチームにいい循環を促せる。そこにフォーカスしたい」/中村駿 2021/08/13
-
【アビスパ’s Voice】「その日、その日の自分にできることを100%やり続けてきたからこそ、今ここにいれる」/中村駿 2021/08/09
-
【アビスパ’s Voice】「常に勝点を取るためにどうしたらいいのかということをやり続けることが我々の仕事」/長谷部茂利 2021/08/08
-