
※写真は2018年1月8日、シント=トロイデン移籍発表記者会見時のもの
U-24日本代表の冨安健洋(ボローニャFC・セリエA)。アビスパ福岡に関わる人にとっては特別な選手であることは言うまでもない。その彼がU-24日本代表の主軸として東京オリンピックに出場する。目標は一番光り輝くメダル。誰もが、その活躍を目に焼き付けたいと思っているはずだ。かく言う私もその一人。メディアとしての立場だけではなく、アビスパに関わる者の1人として彼が目標を叶えることを願っている。
- 関連記事
-
-
【中倉’s Voice】中村駿の挑戦。継続することを大切にしながら積み上げてきた5年間。その力を武器にJ1の舞台にぶつける 2021/08/09
-
【中倉’s Voice】2度目の東京オリンピック。時代や周囲の環境が変わっても、コロナ禍での開催も、変わらないものがそこにある 2021/07/24
-
【中倉’s Voice】53年ぶりのオリンピックメダル獲得を目指す冨安健洋。その戦いを前に彼が残した言葉と想いを振り返る 2021/07/22
-
【中倉’s Voice】悔しい5連敗も歴史を変えるために乗り越えなければならない壁。敗戦を力に変えて前へ向かって進むだけ 2021/07/19
-
【中倉’s Voice】目の前に立ちはだかる壁を乗り越えてこそアビスパの未来がある。まずは連敗脱出を目指してG大阪迎え撃つ 2021/07/16
-