
2021明治安田生命J1リーグ YBCルヴァンカップAグループ 第4節
日時:2021年4月28日(水)19:03キックオフ
会場: 札幌ドーム/4,446人
結果:北海道コンサドーレ札幌 1-1 アビスパ福岡
得点:[札幌]アンデルソン ロペス(84分)、[福岡]ジョン マリ(90+4分)
◎北島祐二選手(福岡);
Q:ルヴァンカップの鳥栖戦に続いて長い時間プレーしましたが、まず、今日のご自身のプレーについては、どのように振り返っていらっしゃいますか?
「僕たちのサッカーである攻守にハードワークするという面では、この前の試合と、この試合で体現できたのかなと思っています。でもゴール前での質だったり、個人的にもシュートの本数が本当に少ないので、そこにどうやって持っていくかというのが、僕の今の課題なのかなと思います」
Q:ご自身の特徴である攻撃的な姿勢を出すというところだと思いますが、まだ納得いかないところが多いですか?
「そうですね。やはり守備の時間が長く、なかなか攻撃する回数というのが少ないのですが、その少ない中でもシュートまで持っていくところが足りないですし、僕は外に張るというよりも、中に入ってコンビネーションで崩していきたいタイプで、今日のスタメンにいた吉岡君は僕と似たようなタイプなので、もっと中を使いながら空いた外を使っていくということを、もっとやっていけばよかったのかなと思います」
Q:見ている感じでは、ちょっと判断を変えたらチャンスにつながったというシーンがいくつかあったように思いますが、その辺りはいかがですか?
「やはりゴール前になればなるほど相手のプレッシャーも強いですし、相手も近いので、そこでいかに顔を上げて、落ち着いてやれるかということが大事なのかなと思います」
Q:勝ちたかったゲームなので悔しさは残りますが、最後の最後にみんなで粘って追いついたというところは、アビスパらしかったのかなと思いますが、いかがですか?
「リーグにはなかなか出れていない僕たち選手がで出ている中で、チームとして同じ方向を向いてやれていると感じましたし、こういった引き分けというのは、これからのリーグ戦やルヴァンカップで苦しいときに、なかなかリーグに出ていない選手の僕たちが力を発揮できるきっかけになるのではないかと思います」
Q:ルヴァンカップでも、リーグ戦でも、試合に出た選手がみんな活躍する、それぞれの特徴を発揮する、そういうチームになっているように思いますが、今のチーム状態を北島選手はどう見ていますか?
「練習でちゃんと真面目にというか、チームの方向に沿ったプレーをやっていればチャンスをもらえるので、そういった意味でも良い競争ができてますし、出番が来たときに、みんなにチャンスを掴もうという強い意志があるので、そこは良い環境になっているのかなと思います」
Q:ルヴァンカップもグルーブステージ突破に可能性を残しましたし、北島選手自身の具船への挑戦もあると思いますが、改めて、これからの意気込みを聞かせてください。
「ルヴァンも、もちろんですけれども、リーグでは、まずは少ない時間での出場になると思うので、そこでゴールやアシストという結果を出せるように、練習からやっていきたいと思います」
◎ジョン マリ選手(福岡);
Q:出場2試合目にして初ゴールです。まずゴールを振り返っていただけますか?
「自分の気持ち的にはいつもどおりでした。試合に出る時はいつも責任をもってプレーしているので、チームの勝利のために戦い、ゴールを決められたことは良かったです」
Q:結果は引き分けで残念でしたが、全員の力であの時間に追い付いたことは、チームにとっても行く老いを付ける結果になったのではないでしょうか?
「とても嬉しいゴールでした。チームとして、もっと決めなければいけないシーンがあったということは確かですが、負けではなく追いつけたことはとても良かったと感じているので、チームを助けることができたことが一番良かったと思っています」
Q:コンディションは、まだまだ100%ではないと思いますが、今日は随所にさすがというプレーがありました。徐々に銚子も上がってきているのではないでしょうか?
「おっしゃる通り、まだコンディションは100%ではありません。でも、試合に出てプレーすることで少しずつ向上している実感はあります。すぐに100%に戻れるよう頑張りたいと思っています」
Q:試合後にサポーターのみなさんに所に1人で挨拶に行かれましたが、どのような想いがあったのでしょうか?
「いつも、サポーターのみなさんのチームに対する大きなリスペクトが伝わってきますし、常に私たちのために応援をしてくれることに対して感謝の気持ちを感じているからです。お辞儀しかすることしかできませんでしたが、この感謝の気持ちを表すにはお辞儀だけでは足りません。みなさんのリスペクトをしっかりと受け止めて、自分もサポーターのみなさんをリスペクトしてプレーしていきたいと思っています」
Q:今日は素晴らしいゴールパフォーマンスもありました。次は、ぜひホームゲームで素晴らしいパフォーマンスを見せてください。
「まずは勝つことに集中したいと思います。そしてまた自分がゴールを決めることができたらパフォーマンスを披露したいと思います」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【レポート J1第11節 広島-福岡】粘り強い守備と流れを変える修正力、そして勝利への意欲。最大出力を発揮して広島を破る 2021/05/01
-
【無料記事 選手コメント YBCルヴァンカップ第4節 札幌-福岡】「意思疎通ができていた」/アンデルソン ロペス/福森晃斗 2021/04/30
-
【無料記事 選手コメント YBCルヴァンカップ第4節 札幌-福岡】「チャンスを掴む強い意志がある」/北島祐二/ジョン マリ 2021/04/30
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第4節 札幌-福岡】「自選手たちは最後までよくやってくれた」/ペトロヴィチ 2021/04/29
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第4節 札幌-福岡】「自分たちなりに100%は出せたのではないか」/長谷部茂利 2021/04/29
-