
2021明治安田生命J1リーグ YBCルヴァンカップAグループ 第3節
日時:2021年4月21日(土)19:03キックオフ
会場: 駅前不動産スタジアム/4,227人
結果:サガン鳥栖 0-1 アビスパ福岡
得点:[福岡]ジョルディ クルークス(82分)
◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「シュート数が物語っているように、両チームとも守備をしっかりしてというところだったと思います。我々に関しては、もう少しボールを繋ぐ場面があっても良かったのかなと。ハーフタイムにも指示を出して改善しようと試みましたが、なかなかいい場面を作るに至りませんでした。ただ選手交代も含めて、全員の力で流れを持ってきて、そこから得点を取ったというところに関しては、非常に良かったと思います。またそれが一つ、チームにとってまとまりが出る、一体感というですかね、そういうところに繋がっていくので非常に良かった、そんな勝利でした」
Q:チームにとって貴重な1点はクルークス選手が挨拶代わりの一発のようになりましたが、今日のクルークス選手のプレーぶりは、どんなふうにご覧になられましたか?
「技術の高さ、身体の強さ、パーフェクトだと思います。アイディアも素晴らしいし、まして得点も取ってくれてチームを勝利に導くと。口数こそ少なめですが、プレーで選手を、チームをを引っ張ってくれている、そんなふうにも思います。非常に良かったです」
Q:今日の流れであれば、複数得点を取らなければいけなかったかなという印象もあります。
「そうですね、二つあります。一つはやはり、自分たちがカウンターでいいとこで取れた場面が何回かあったので、その場面は得点に繋げたかったなというふうに思います。また、もう1点というところで言うと、そんなに簡単には取れないとは思うのですが、自分たちでもう少しボールを繋いで、崩せた、ここ最近の過去で言うと、もうちょっとボールを動かして崩すところができてたところがあったので、そういうところをもう少し出せたらなというのがありました」
Q:今日は森山選手が公式戦、カップ戦ですけれどデビューを果たしました。彼のプレーはどのようにご覧になっていましたか?
「今日は公式戦14試合目ですかね。今シーズン14戦目で試合に出たわけですから、本当にすごいことだと思います。ルーキーで、J1で、これだけのことを、カップ戦かもしれませんが、カップ戦とリーグ戦と何が違うのでしょうか。つまりは、公式戦に出たという、それであれだけのプレーをして勝利に貢献したと。ただ、みなさんも見ての通り課題もあると思います。今年、ポジションを変えてボランチでチャレンジしているので、そういうところも含めて、改善するところはたくさんあると思いますが、非常に良かったと思います。良い魂で、良い精神で入ってくれました。非常に良かったです」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【無料記事 選手コメント YBCルヴァンカップ第3節 鳥栖-福岡】「チームが勝てたことがとても嬉しい」/森山公弥/クルークス 2021/04/23
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第3節 鳥栖-福岡】「際のところ、細かいところがやはり足りない」/金明輝 2021/04/23
-
【無料記事】【記者会見 YBCルヴァンカップ第3節 鳥栖-福岡】「一体感につながっていく、そんな勝利だった」/長谷部茂利 2021/04/23
-
【レポート J1第10節 福岡-FC東京】気迫溢れる90分間。粘り強く守り、全員で攻めるアビスパらしい戦いで勝点3を手に入れる 2021/04/20
-
【無料記事】【選手コメント J1第10節 福岡-FC東京】「自分の特徴を出せるように続けるだけ」/志知孝明/ブルーノ メンデス 2021/04/18
-