
◎長谷部茂利監督;
Q:FC東京戦では粘り強い守備が印象に残りましたが、攻撃面でも非常にバリエーションが増えている印象を受けました。監督はどのようにご覧になっていましたか?
「あまり練習する時間はないんですけれども、新しく入ってきた選手と融合できていることもそうですし、そこが少しずつ良くなってきているというか、シュートの本数であったり、ボールのつなぎであったりというところに出てきています。そこは昨年にプラスアルファで増やしていきたいところでもあるので、狙い通りというか。結果はたくさんゴールを取ったかと言えばそうではないので、両手離しでは喜べませんが、そこにつながりそうだなというきっかけになっている、作れている、高まっているので良かったなと思います」
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「上限は決めていない。最低でも10から15ゴールを決めて、より良い順位を獲得したい」/ジョン マリ 2021/04/21
-
【アビスパ’s Voice】「チームにとって重要な選手になること。10ゴール、10アシストを目指す」/ジョルディ クルークス 2021/04/21
-
【アビスパ’s Voice】「両手離しでは喜べないが、きっかけになっている、作れている、高まっているのは良かった」/長谷部茂利 2021/04/20
-
【アビスパ’s Voice】「自分たちでボールを失っている。自分たちがボールを持たないとゴールにはつながらない」/長谷部茂利 2021/04/17
-
【アビスパ’s Voice】「取り組んできていること、分析面を重視して、FC東京に対して戦わないといけない」/ブルーノ メンデス 2021/04/17
-