
2021明治安田生命J1リーグ 第19節
日時:2021年4月17日(土)14:03キックオフ
会場: ベスト電器スタジアム/4,981人
結果:アビスパ福岡 1-0 FC東京
得点:[福岡]ブルーノ メンデス(58分)
◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「お互いに複数得点を取れるピンチ、チャンスがあったと思います。複数得点を取れてもおかしくないような試合でした。ただ、本来はお互いに堅い守備がベースなので、1-0でどちらかが勝つ、そんなゲームになりそうだなと思っていましたが、最後はそんなゲームになりました。新たに今季加入したブルーノが得点し、またジョルディが初めて試合に出た。そういうことも含めて、いろんなことでこれからも良い方の「初」をたくさん繰り返していければなと思っています。選手たちは非常に良くやってくれました」
Q:ピンチもありましたけれども、粘り強く守って、全員で点を取るということで、非常にアビスパらしいゲームができたのでないかと思います。
「選手にもロッカールームに帰ってから話をしました。今と同じようなことを話しました。『我々の勝ち方になっていたね』と。これからもこういう戦い方、大差で勝てるゲームなんてなかなかない。昨年もそうですけれども、今年はチャレンして、相手にどうにか互角に戦って、それで最後に去年のように1-0で、もしくは1点差で勝ちを収められるように続けていこうという話をしました」
Q:川崎戦悔しさとか、これまで落とした勝点の悔しさとか、とにかく絶対に勝点3をとるという、そんな選手たちの強い気持ちも伝わってきました。
「私にも伝わっていましたし、みなさんにも、ファン、サポーターの方たちにも伝わっていたと思います。非常に良かったと思います。今日、これまでよりもさらに手拍子が大きかったような気もしますし、一体になっているなというのが感想です」
Q:これからいい意味での「初」を続けていきたいとのことでしたが、クルークス選手が入って来て、これまでチームを離れていた選手も戻って来て、いよいよ本当の意味での総力戦、これからだなという感じを受けました。
「その通りで、出る選手、出る選手が活躍していくような、活躍を待ち望んでいるというか、そういう気持ちでピッチの横で入ろうとする姿。全員がそういう姿であってほしいし、そうだと思いますし、出たらまた活躍してくれると思います。上手く選手たちの能力をピッチで引き出していきたいなと思います」
Q:ブルーノ メンデス選手がコンディションが整わずに試合を離れていた時期がありましたが、改めて今日の彼のプレーとコンディションを、どのように見ていらっしゃいますでしょうか?
「100%ではないかもしれませんが、十分にやれる、ゴールも取れる。また攻撃だけではなくて守備のところでもチームの役割を果たしてくれて、得点だけではなく勝点に貢献してくれているなと、非常にいい仕事をしてくれました」
Q:期待されているようなプレーが出てきたように感じましたが、監督はどのようにご覧になっていますか?
「期待通りの部分と、まだまだできるという部分があると思います。周りとつながりがある攻撃であったり、連動している守備だったりというところをもっと高められると思うので、なかなか練習の時間を取れないのですが、試合も含めて改善、修正をしていって、もっともっと良くなっていくと思います」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【無料記事】【選手コメント J1第10節 福岡-FC東京】「自分の特徴を出せるように続けるだけ」/志知孝明/ブルーノ メンデス 2021/04/18
-
【無料記事】【選手コメント J1第10節 福岡-FC東京】「こういう時にこうするというプレーの一貫性がなかった」/岡崎慎/東慶悟 2021/04/18
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-FC東京】「いろんなことで良い方の「初」をたくさん繰り返していきたい」/長谷部茂利 2021/04/18
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-FC東京】「今日は本当に福岡が素晴らしい試合をしたのではないかと思う」/長谷川健太 2021/04/18
-
【レポート J1第19節 川崎-福岡】力を出し切った90分間。だからこそ感じた悔しさを糧にアビスパは勝利を目指して前へ進む 2021/04/17
-