
アビスパ福岡は14日、アウェイ等々力陸上競技場で川崎フロンターレと対戦。自分たちのサッカーを貫くアビスパは、組織的な守備で川崎の攻撃に対抗。19分に先制点を許したが、前半のアディショナルタイムにはエミル サロモンソンがFKを直接叩き込んで同点に。期待を感じさせる内容で後半へと折り返した。しかし、後半に入ると川崎がギアチェンジ。55分に追加点を奪われ、その後も激しいプレッシャーにさらされて思うようにサッカーをさせてもらえず。後半のアディショナルタイムにもゴールを奪われ1-3で敗れた。アビスパは次節(4/17)、ホーム・ベスト電器スタジアムでFC東京都対戦する。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-FC東京】「いろんなことで良い方の「初」をたくさん繰り返していきたい」/長谷部茂利 2021/04/18
-
【無料記事】【記者会見 J1第10節 福岡-FC東京】「今日は本当に福岡が素晴らしい試合をしたのではないかと思う」/長谷川健太 2021/04/18
-
【レポート J1第19節 川崎-福岡】力を出し切った90分間。だからこそ感じた悔しさを糧にアビスパは勝利を目指して前へ進む 2021/04/17
-
【無料記事】【選手コメント J1第19節 川崎-福岡】「思い切りの良さが結果に結びついたのかなと思っている」/遠野大弥/知念慶 2021/04/16
-
【無料記事】【選手コメント J1第19節 川崎-福岡】「負けたことで何も得ることができなかった」/エミル サロモンソン/杉山力裕 2021/04/16
-