
役割を全うする選手たち
新しい舞台で積み重ねを続けることで、少しずつ自分たちの力を発揮し始めているアビスパ福岡。まだまだやらなければいけないことが多くあることや、J1上位と目されるチームとの間に強度、質の差があることは事実だが、それでも、見ている者に戦えているという実感を与えてくれるのは、どんな試合であっても、ピッチに立つ選手が、その特徴を余すことなく発揮しているからだろう。
- 関連記事
-
-
【中倉’s Voice】ベストコンディションまでもう少し。ゴールに飢えたストライカーが勝利をもたらす日は近い(渡大生編) 2021/04/02
-
【中倉’s Voice】2か月間で17試合を戦う今シーズン最初の山場。タフなスケジュールを乗り切るキーマンは誰だ?(山岸祐也編) 2021/04/01
-
【中倉’s Voice】【7試合の戦いぶりを振り返る(後編)】的確な監督采配と役割を全うする選手たち。その力で歴史を変える 2021/03/27
-
【中倉’s Voice】【7試合の戦いぶりを振り返る(中編)】漂う昨年終盤と似た空気。攻守にわたり見えてきた積み重ねの成果 2021/03/27
-
【中倉’s Voice】【7試合の戦いぶりを振り返る(前編)】課題もあり。手応えもあり。戦いながら積み重ねてきた7試合 2021/03/23
-