
◎前寛之選手;
Q:前の2試合と比べて、チームの様子が随分変わりましたけれども、東京V戦に臨むにあたって、一番の修正点、気を付けたところというのは、どんなところだったのでしょうか?
「自分たちがあって相手があるという考え方と、相手があっての自分たちのサッカーという両方の考え方がある中で、より自分たちの戦い方の徹底というところを意識したのが、上手い方向にいってくれたのかなと思います」
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「残りの試合を1試合、1試合大事に戦って、最終的に我々の目標を成し遂げたい」/セランテス 2020/11/29
-
【アビスパ’s Voice】「逆転できる力。それが昇格のために残り6試合で付けなければいけない力だと感じている」/重廣卓也 2020/11/29
-
【アビスパ’s Voice】「残り6試合になって、さらに1試合の重みが増すが、その重圧を楽しみながらプレーしたい」/前寛之 2020/11/29
-
【アビスパ’s Voice】「自分たちから悪い流れを招かないというか、いい流れを持ってくる。そこに注視したい」/長谷部茂利 2020/11/25
-
【アビスパ’s Voice】「大事なことはボールを失わずに、ゴールに直結するプレーができるかどうかというところ」/増山朝陽 2020/11/25
-