
アビスパ福岡は1日、アウェイ・ヤマハスタジアムでジュビロ磐田と対戦。おなじみの高い位置からの連動したプレスで立ち上がりの主導権を握ったアビスパだったが、41分にセットプレーから先制点を許すと、後半開始早々の50分にも失点。その後、2点のビハインドを追って激しく攻め立てるアビスパは82分に遠野大弥のゴールで1点差に詰め寄り、なおもゴールに迫ったが、あと一歩が及ばず。第15節新潟戦以来、15試合ぶりの敗戦を喫した。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J2第32節 福岡-松本】「選手たちが自信を持って戦ってくれたことを、すごく感謝している」/柴田峡 2020/11/10
-
【レポート J2第31節 水戸-福岡】敗戦の後の大事な試合で貫いた自分たちのスタイル。堅守に抜かりなし。勝点3を積み上げる 2020/11/08
-
【レポート J2第30節 磐田-福岡】猛攻及ばず。磐田に1-2で敗れ無敗記録は15でストップ。それでもやることは変わらない 2020/11/08
-
【無料記事】【選手コメント J2第31節 水戸-福岡】「福岡のやりたい試合にしてしまった」/ンドカ ボニフェイス/平野佑一 2020/11/07
-
【無料記事】【選手コメント J2第31節 水戸-福岡】「相手よりも一歩早くと監督から言われていた」/増山朝陽/グティエレス 2020/11/07
-