
清々しい表情をしている。それが山岸祐也の第一印象だ。
昨シーズン8月に岐阜から山形へ移籍して14試合に出場して4得点。今シーズンは11番を背負って23試合で6得点。山形の攻撃の中心として存在感を発揮している中での移籍の決断は簡単ではなかったはず。本人も「本当に悩んだ」と口にする。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【中倉's Voice】新年の挨拶つに代えて。大きなプロジェクトを成功に導くための次なるチャレンジが始まる 2021/01/01
-
【中倉's Voice】一体感を持って貫き通した自分たちのスタイル。手に入れたJ1昇格は未来のアビスパ福岡へ向かう第一歩 2020/12/26
-
【中倉's Voice】決断の理由はJ1でプレーしたいという強い想い。新たな攻撃のピースとしてアビスパでJ1昇格を目指す 2020/10/08
-
【中倉’s Voice】過酷なスケジュールの中で再開するJリーグ。スケジュール、レギュレーションの変更はどんな変化をもたらすか? 2020/06/24
-
【中倉’s Voice】Jリーグが「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を公開。サッカーのある日常を取り戻す戦いが始まる 2020/06/15
-