
◎サロモンソン選手:
Q:金沢戦の前半は、なかなか自分たちのリズムが掴めない中での先制ゴールでしたが、あのゴールシーンを振り返っていただけますか?
「連戦の中で、我々が中2日で試合だったのに対し、金沢は1週間のインターバルがあり、しかもすごくいいチームでしたから難しい試合だったので、セットプレーで点を取ることが重要だと考えていました。
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「難しい試合を勝ち切るところが今の僕たちの強み。1-0の試合には強いという自信もあった」/遠野大弥 2020/09/27
-
【アビスパ’s Voice】「いい守備からのいい攻撃という自分たちが求めているものが少しずつ形になってきている」/上島拓巳 2020/09/27
-
【アビスパ’s Voice】「セットプレーで取ることが重要だと考えていた。チームにとっても大きな点」/エミル サロモンソン 2020/09/22
-
【アビスパ’s Voice】「0失点で時間が流れていったことも選手のメンタルを助けた、メンタルを持続できた要因」/長谷部茂利 2020/09/12
-
【アビスパ’s Voice】「まずは勝点3を取ったということが、チームにとっては一番大きなことだった」/エミル サロモンソン 2020/09/12
-