
2020明治安田生命J2リーグ 第20節
日時:2020年9月19日(土)19:03キックオフ
会場:石川県西部緑地公園陸上競技場/2,331人
結果:ツエーゲン金沢 1-2 アビスパ福岡
得点:[福岡]ドウグラス グローリ(33分)、[金沢]加藤 陸次樹(34分)、[福岡]オウンゴール(75分)
◎加藤陸次樹選手(金沢);
Q:試合を振り返って
「本当に最近、先制点が取れなくて、今日も先に点を取られている中で、自分としてはいい形で点が取れて良かったんですけれども、そこで勝ち切れなかったことが、個人としての課題でもありますし、チームとしての課題でもあったかなと思います」
Q:失点後すぐにゴールを決めました。改めてゴールシーンを振り返ってください。
「最近点を決めていなかったので、とにかくシュートだけを意識して試合に入って、あの瞬間にゴールを決めたいという一心で身体が動いたというか、トラップからシュートといういい流れで取れて良かったです」
Q:本塚選手からのパスを受けてのシュートでしたけれども、アイコンタクトなどはしたのですか?
「本塚選手が出す前に、ちらっと僕のことを見てくれたので、その瞬間に来るなというのは感じていました。あとはボールの軌道と流れに任せて上手くいけたかなと思います」
Q:次節のヴェルディ戦で折り返しになります。意気込みを聞かせてください。
「本当に、ここのところずっと勝っていないので、まずはチームの勝利ということ。なおかつ自分の得点で勝てたらいいなと思っています」
◎◎藤村慶太選手(金沢);
Q:試合を振り返って
「内容的にも、相手の疲労的にも勝てる試合だったので、そこは残念に思います」
Q:1点は取れましたが、2点目、3点目と取れなかったのは、藤村選手から見て、何が足りなかったのでしょうか?
「今シーズンはずっとそうなんですけれども、最後の部分のクオリティというのが少し足りなかったし、前半でも追加点を取れるチャンスはたくさんあったので、そういうところを決めきれるようにならないと、勝てる試合も勝てないと思うので、もう一度修正してやりたいなと思います」
[中倉一志=取材・構成・写真]
- 関連記事
-
-
【アビスパ’s Voice】「試合に入っていった選手がいい準備をして、攻守に渡っていいプレーをしてくれている」/長谷部茂利 2020/09/22
-
【アビスパ’s Voice】「いい流れが来ている。この流れに乗って、これからも勝利を目指してやっていきたい」/増山朝陽 2020/09/22
-
【無料記事】【選手コメント J2第20節 金沢-福岡】「勝ち切れなかったことが個人、チームの課題」/加藤陸次樹/藤村慶太 2020/09/22
-
【無料記事】【記者会見 J2第20節 金沢-福岡】「いいプレーはたくさんある。このまま続けていければ大丈夫」/柳下正明 2020/09/21
-
【無料記事】【記者会見 J2第20節 金沢-福岡】「5連勝も継続して勝点を詰めるようにという想いの方が強い」/長谷部茂利 2020/09/21
-