
アビスパ福岡は8月29日、ホーム・ベスト電器スタジアムでアルビレックス新潟と対戦。栃木戦の勝利を勢いに変えたいアビスパは、本来のアグレッシブさを発揮して思惑通りに試合を進めたが、ペナルティエリアから先を攻略できずに前半は0-0。そして後半立ち上がりの一瞬の隙を突かれてゴールを奪われると、その後は新潟がゲームをコントロール。メンバー交代で反撃を試みるも流れは変わらずに0-1で敗れた。アビスパは次節(9/2)、アウェイ・フクダ電子アリーナでジェフユナイテッド千葉と対戦する。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J2第16節 千葉-福岡】「集中できなかったというか、足が地についてしまったようだった」/尹晶煥 2020/09/04
-
【無料記事】【記者会見 J2第16節 千葉-福岡】「アウェイで勝点1は良かった。次につながると思っている」/長谷部茂利 2020/09/04
-
【レポート J2第15節 福岡-新潟】いかにしてゴールを奪うのか。その答えは自分たちと向き合うことでしか見つからない 2020/09/01
-
【アビスパ’s Voice】「いいところまで行ってもシュートまでなかなかいけないのがチームとしての一番の課題」/田邊草民 2020/08/31
-
【無料記事】【選手コメント J2第15節 福岡-新潟】「一人ひとりが責任をもって戦わないといけない」/遠野大弥/増山朝陽 2020/08/31
-