
アビスパ福岡は19日、ホーム・ベスト電器スタジアムで水戸ホーリーホックと対戦。連戦の疲れが蓄積する中、ともに持ち味を発揮しながら戦う試合は五分と五分。しかし、後半に入るとフィジカル面の差が顕著になり、やがて主導権は水戸へ。そして終了間際の85分、水戸が先制点をゲット。連敗を止めたいアビスパはグローリを前線に挙げて最後の攻撃に出たが、これは実らず。そのまま0-1で敗れた。アビスパは次節(8/23)、アウェイ・グリーンスタジアム栃木で栃木SCと対戦する。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【選手コメント J2第14節 栃木-福岡】「今日は内容より結果が大事な試合だった」/サロモンソン/松本泰志 2020/08/24
-
【無料記事】【記者会見 J2第14節 栃木-福岡】「連敗中での勝利、良しとしたい。選手たちはよくやってくれた」/長谷部茂利 2020/08/24
-
【レポート J2第13節 福岡-水戸】悪い流れを断ち切りたい想いは届かず。チャンスを決め切れずに最後は力尽きて3連敗 2020/08/22
-
【無料記事】【選手コメント J2第13節 福岡-水戸】「誰が出ても結果が出せるようにいい準備をしたい」/木戸皓貴/石津大介 2020/08/21
-
【無料記事】【選手コメント J2第13節 福岡-水戸】「間で受けることを意識していた」/奥田晃也/三國スティビアエブス 2020/08/21
-