
アビスパ福岡は8日、ホーム・ベスト電器スタジアムでヴァンフォーレ甲府と対戦する。前節は前寛之の新型コロナへの陽性が強く疑われたために試合直前に大宮戦が中止。メンタル面での影響が心配されたが、選手たちに動揺はない。あらゆることを受け止めて、そのうえで勝利だけを求めて戦うのが今シーズンのリーグ戦。その想いは変わらない。そして迎える甲府戦。仕切り直しの一戦でアビスパらしく勝利するために、チームはベスト電器スタジアムのピッチに立つ
- 関連記事
-
-
【プレビュー J2第13節 福岡-水戸】アビスパが志向するアグレッシブなサッカーとは何か。その答えを誰もが待っている 2020/08/19
-
【プレビュー J2第12節 松本山雅-福岡】何をして勝とうとしているのか。迎える松本戦はアビスパの原点と向き合う試合 2020/08/15
-
【プレビュー J2第10節 福岡-甲府】ベスト電器スタジアムに甲府を迎える仕切り直しの一戦。勝点3以外の結果はいらない 2020/08/08
-
【プレビュー J2第9節 大宮-福岡】J2を代表する堅守と堅守のぶつかり合い。勝敗を分けるのはセットプレーと一瞬の隙 2020/08/02
-
【プレビュー J2第8節 福岡-愛媛】課題は攻撃の活性化。「攻撃も100、守備も100」をキーワードにアビスパは4連勝に挑む 2020/07/29
-