
INSIDE FUKUOKAは「福岡の町で頑張っている人たちを、福岡の町に住む私たちが応援しよう」をキャッチフレーズに、YouTube Liveでお送りするアビスパ福岡の情報番組です。今週の放送は、本日7月9日(木)20:00より、アビスパサポーターの部室「スポーツバー・ハッチ」から公開生配信でお送りします。
【放送日時】7月9日(木)20:00~
【放送形式】YouTubeLive
【配信内容】1.オープニング
2.想定内の戦いも逆転負け(vs.長崎戦)
3.ウタカをどう抑えるか(vs.京都戦)
4.エンディング
出演:中倉一志(オフィスイレブン)
【視聴方法】以下の「YOUTUBE CHANNEL」にアクセスしてください。
https://www.youtube.com/c/INSIDEFUKUOKA
ホーム開幕戦となった長崎戦は、悔しい、悔しい逆転負けでした。先制点を取るまでは予定通り。しかし、その後の戦い方が徹底せず、ある意味、長崎の想定通りに逆転を許してしまいました。ただ、ただ悔しい。そんな言葉しか浮かびません。
けれど大事なのは敗れた後の次の試合。長いリーグ戦では様々なことが起こるもの。予定通りにいかないことは山ほどあります。そんなときに問われるのは、上手くいかなかったときのありよう。ズルズルと引きずってしまうのか、前向きに戦って悪い流れを断ち切ることができるのか。それが最終的にJ1に行けるチームと、そうでないチームとの差になって現れます。
そういう意味では、アビスパにとってアウェイ・京都戦は非常に大事な一戦。まだ4節とはいえ勝ち星を持って帰ってこなければいけません。長崎戦では強烈な個を持つイバルボにやられてしまいましたが、京都にもピーター ウタカという個の強さを持つ選手がいます。そのウタカを抑え、本来のスタイルであるアグレッシブなサッカーで、サンガスタジアムで躍動する姿をみんなが期待しています。
今日も放送では、過去2戦で味わった想いを払しょくし、次節に向けて新たな気持ちで臨めるよう、みなさんとともに鋭気を養いたいと思います。配信はいつものように、アビスパサポーターの部室、スポーツバー・ハッチから。1人でも多く方のご視聴をお待ちしています。
※ゲスト、ならびに配信日の変更は、番組視聴ページ、Twitter、FACEBOOK等で告知します。
Twitter acount @nakakurahitoshi
FACEBOOK https://www.facebook.com/h.nakakura
※番組へのご要望、お問い合わせ、ゲストの方へのご質問等は、以下へメールでお寄せください。
inside-fukuoka@office-eleven.co.jp
企画・運営/株式会社オフィスイレブン
- 関連記事
-
-
【INSIDE FUKUOKA】強敵・徳島ヴォルティスをアウェイで0封。アビスパ福岡がプラン通りの戦いで2連勝を果たす 2020/07/23
-
【INSIDE FUKUOKA】チーム一丸!J1昇格争いのライバル磐田相手に渾身の勝利。アビスパらしさが見えてきた 2020/07/16
-
【INSIDE FUKUOKA】上手くいかないときこそ問われるリバウンドメンタリティ。アウェイ京都戦で勝点3を積み上げろ 2020/07/09
-
【INSIDE FUKUOKA】配信日変更のお知らせ。7月からは毎週木曜日20:00から配信。いつもの部室からお届けします! 2020/06/30
-
【INSIDE FUKUOKA】開幕直前特集!待ちに待ったJリーグの再開。チームとともに一つになってJ1への扉を開けよう! 2020/06/24
-