
アビスパ福岡は6月28日、アウェイ・タピック県総ひやごんスタジアムでFC琉球と対戦。琉球の細かいパスワークの前に"らしさ"を発揮することができないアビスパは32分、一瞬の隙を突かれたカウンターで先制を許したが、後半開始直後の50分に本来のスタイルからフアンマが同点ゴールをゲット。再開初戦を1-1のドローで終えた。アビスパは次節(7/4)、ホーム・ベスト電器スタジアムでV.ファーレン長崎と対戦する。
- 関連記事
-
-
【無料記事】【記者会見 J2第3節 福岡-長崎】「先制を予定通りにできたが勝点3をふいにしてしまった」/長谷部茂利監督 2020/07/05
-
【無料記事】【記者会見 J2第3節 福岡-長崎】「勝利を信じて最後まで落ち着いてプレーしてくれた結果」/手倉森誠 2020/07/05
-
【レポート J2第2節 琉球-福岡】互いの時間を行ったり来たりの試合は1-1のドロー。初のリモートマッチで勝点1を積み上げる 2020/07/01
-
【無料記事】【選手コメント J2第2節 琉球-福岡】「先制したが勝ち切れず、勝点3が取れず残念」/阿部拓馬/上里一将 2020/06/29
-
【無料記事】【選手コメント J2第2節 琉球-福岡】「自分たちの試合運びが上手くいかない状況だった」/重廣卓也/フアンマ 2020/06/29
-