
Jリーグは29日、オンラインによるメディアブリーフィングを行い、J1は7月4日、J2は6月27日に再開、J3は6月27日に開幕することを発表した。なお、既に発表されている対戦カードはすべて組みなおされ、当面は、感染予防の観点から近隣クラブとの対戦を優先して行う。再開後の試合日程、対戦カードについては6/15に発表される。
- 関連記事
-
-
【中倉’s Voice】過酷なスケジュールの中で再開するJリーグ。スケジュール、レギュレーションの変更はどんな変化をもたらすか? 2020/06/24
-
【中倉’s Voice】Jリーグが「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」を公開。サッカーのある日常を取り戻す戦いが始まる 2020/06/15
-
【中倉’s Voice】J1は7/4、J2・J3は6/27に再開・開幕。まだまだ続くコロナとの戦い。準備と対策を経て第一歩を踏み出す 2020/05/31
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_11】サポーターの心に強く刻まれたシーズン。優勝は逃すも、チームもサポーターも熱く燃えた1年 2020/05/30
-
【中倉’s Voice アビスパの記憶_10】21,084人の観衆とともに磐田を下す(2000Jリーグ Division1 2nd stage 第10節 福岡-磐田) 2020/05/15
-